6月のケーキをリクエストしていただきました。
このケーキは薔薇のお茶会で何度も作らせていただいた思い入れのあるもの。 薔薇にピッタリのステキな皆さまにお集まりいただき デモ形式で 楽しくレッスンさせていただきました。 楽しいおしゃべりも弾み至福の時間 皆さまありがとうございました。 ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-31 13:26
| my cakeファイル
|
Trackback
|
Comments(0)
こちらのレッスンにうかがいました。
秋のしつらえ お会席 和みの香り 目にもお腹にも心にも 幸せな秋をたくさんいただきました。 先生 お母様 ご一緒してくださったステキな皆さま ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-31 12:44
| 習い事
|
Trackback
|
Comments(0)
少し早めですが 今月のレッスンは全て終わりました。
ご参加くださった皆さまありがとうございました。 ティラミス大好きなんです! そうおっしゃってくださった方が とっても多くて嬉しかったです。 こちらで習ったばかりのダークシックな写真・・結構好きかも~ ![]() ![]() ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-28 15:07
| my cakeファイル
|
Trackback
|
Comments(0)
12月7日土曜日 滋賀県守山市で
今道しげみ先生のステキなイベントが開催されます。 薔薇色のLIVING PHOTOレッスン SiEMA CHERiE のMIKAさんのfbでの告知もステキ ![]() 詳しくはこちらをご覧くださいませ ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-24 05:58
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by cake-y
| 2013-10-23 06:09
| フォトレッスン
|
Trackback
|
Comments(0)
今道しげみ先生のこちらのイベント
![]() 場所は大阪のブリーゼタワーの会議室・・とは言っても広いテラスもありカーテン越しの優しい光が入って まさにLIVING PHOTOにはピッタリでした。 まずは 初めてのLIVING PHOTOのレクチャー(新ネタの数々も!!)があり撮影タイム ririnonoさんのオシャレなブーケや 先生持ち込みの被写体に 皆さん真剣な表情 素敵なブーケを前に”被写体がステキなので 撮影がとっても楽しい”そんな声がたくさん聞かれました。 そのあとは エプソンのプリンターを使ってプリントタイム 2人に1台用意されたこの秋発売の最新機種を使わせていただき 先ほど撮影したものをポストカードに。 色がとってもキレイで 使い易くって~欲しくなってお値段を聞いていらっしゃる方も多かったです。 カードの他にも8分割、16分割でプリントアウトしたものを使って先生ならではのアイディアも。 最後に出来上がった作品をみんなで鑑賞しながら 先生から生徒様それぞれにコメントをいただきました。 先生のあの雰囲気でとにかく楽しく 新しい要素もいっぱいで いつも新鮮なレッスンです。 そしてご参加の皆さまがとてもお上手で 良い刺激をたくさんいただきました。 私は・・・8ヶ月ぶりに一眼レフを使ってみました。操作を忘れるくらい離れていましたが(笑) 一眼はミラーレスよりずっと楽しめる事を 思い出しました。 しげみ先生今回もご多忙な中 お世話になりありがとうございました。 束の間の楽しいお茶タイムにも感謝です。 エプソン関係者の方々、ますみちゃん、ririnonoちゃん、お友達の皆さま ご参加いただきました全ての方々 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-22 18:55
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
今道しげみ先生
EPSON×LIVING PHOTO プリント&フォトセミナー in 梅田 いよいよ明日になりました。 ご予約の皆さま どうぞお気を付けていらしてくださいませ。 僭越ながら私も会場にてお手伝いさせていただきますので もし、このブログをご覧になって下さっている方がいらっしゃいましたら お声かけていただければ嬉しく思います。 先生共々 楽しみにお待ち申し上げております。 どうぞよろしくお願い致します ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-20 05:10
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
苦楽園のこちらのお花屋さん
ステキな秋のお花がいっぱい~そしてクリスマスの足音も・・・♪ 写真右下のいい感じで紅葉しかかっている葉っぱは何だと思われますか? 実はこれ、木苺・・ラズベリーの葉っぱだそうです! ラズベリーはケーキでもよく使っていますが 葉っぱを目にしたのは初めて! 感動でした。 右上はエアープランツ 水は不要、空気中の酸素で生きている植物だそうです! ある意味最強ですよね~。 今回は?年ぶりに一眼レフでの撮影をRちゃんに教わりながら・・(笑) なぜかって?? 10月21日こちらのイベントに参加させていただきますので一応・・・。 もちろん 今回も今道先生ご依頼で ririnonoさんお任せの素敵なブーケが使われます。 ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-19 09:09
| お店
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by cake-y
| 2013-10-17 08:54
| my cakeファイル
|
Trackback
|
Comments(0)
ティーパーティーでは今回も
弦楽三重奏の素敵な音色がお庭に響きわたりました。 そして岡本先生のお声かけで "Shall we dance?"の音楽にあわせて ダンスの先生とご友人であり生徒様Nさんが 即興でダンスを披露してくださいました ![]() 最高に優雅で 楽しい雰囲気を演出していただき 感謝の気持ちでいっぱいです。 年々素敵になっていくティーパーティー 来年の春も楽しみです ![]() ![]() ▲
by cake-y
| 2013-10-15 23:13
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 ケーキレッスンについて Basic生地コース キッズレッスンについて my cakeファイル キッズレッスン イベント 習い事 いただきもの 素敵な時間 お店 フォトレッスン フランス eat out お気に入り Advanceコース 文房具 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||